書籍
発刊 2022.10
アナログカメラ用蛇腹メーカーが生き残れた理由
『美しいジャバラを求めて』
Bella-Flex(理想のモノづくり)・グローカル経営50年で見えたもの
永井 規夫 著 | 日刊工業新聞社 | 224p | 1,650円(税込)
Contents

1.伊賀の蛇腹屋が誇る事業ドメイン
2.ナベルの存在意義とは
3.中小企業が躍進するのに必要な自己客観化スキル
4.海外・知財・事業承継戦略で差別化優位を発揮
5.改めて問い直す地域発のイノベーション
6.美しいモノづくりを実現する社員像と仕事像

Introduction
コダックの衰退と対照的な、富士フイルムの事業領域拡大による生き残り戦略はよく知られる。このような戦略は、とりわけ時代の変化に脅かされがちなニッチな製品・技術で勝負する中小企業には、欠かせないものではないだろうか。カメラの蛇腹の可能性を大きく広げた株式会社ナベルはその好例だ。
本書では、1972年に三重県伊賀市で創業した光学機器用蛇腹メーカーのナベル2代目社長が、自ら推し進めたダイナミックな事業領域の拡大戦略をはじめとする、中小企業の経営強化策について、経験を踏まえて論じている。カメラ用蛇腹の専業メーカーとしてスタートしたナベルは、1980年代の円高により輸出が伸びなくなり、創業者の後継候補だった著者を中心に打開策を模索し始める。そこで島津製作所のニーズに応え、医療機器であるCT/MRI装置用の伸び縮みするカバーを開発したことが、その後の事業ドメイン拡大のきっかけとなった。著者は株式会社ナベル代表取締役社長。有限会社永井蛇腹専務取締役、ナベルUSA社長等を経て2005年から現職。